昨日の夜と今日の昼と

昨日の夜駅前の待ち合わせ時間を待つ間にスナップを撮りました。
駅前はたくさん撮りたくなる瞬間がありますねぇ。(^^

駅前で人を待っているようです。


スーツケースを転がす人が通りががりました。咄嗟に流し撮りでシャッターを切りました。おしいなぁ。今度こんなチャンスが来たらもう少し画角を考えたいです。ってそんな余裕あるかな???(@@


今日の昼間大きくなった庭木の剪定を頼んでおきました。
剪定が済んだら


空が大きく開けてました(^^

〜揺れる男心(@」@

GX200は本当に素晴らしいカメラです。
このカメラのおかげで、写真を日常的に切り取る事が楽しくて仕方なくなりました。そして、これまで経験できなかった新しいコミュニケーションもできるようになって、ここを訪れてくれる人も少しできました。本当に楽しくて仕方ありません。

他の方のお写真もたくさん拝見させていただいて、改めて写真の素晴らしさや、難しさの両方を感じています。
そして、へたくそな写真ばかり撮っているくせに、また、改めて一眼レフやレンズに対する憧れも出てきました。
本当にこんな気持ちになったのは、初めてフィルムの一眼レフを買って、毎月写真の本も買って。たくさんの写真に触れて。それ以来です。

おい自分。本当にそんなに写真続けられるのか???(@@ハイタブン
一時の病気なんぢゃないか??単なる勢いぢゃないのか?(@@ワカリマテン

でもはっきりしている事が一つあります。今はインターネットが発達し、気軽にたくさんの人と写真を通じてコミュニケーションできる手段があるということです。それはフィルム時代にはなかった画期的な事です。まったく違う楽しさです。

私は、「写真が趣味です」と久しぶりに言いたくなっています。
きまぐれでないこの気持ち。毎日わくわくしているこの感じは、あ〜やばいなぁ。一眼レフ、一昔前のD70Sでなくて、ちょっといいやつに、ちょっといいレンズ。

本当に撮るのか?(@@キット
よし、このブログが50回続いたら許そう(@@エーソンナニマツンデスカ?

揺れてます(@」@ ゆらゆら(@「@